昨晩はお絵描きをしたり、お話をしたり楽しく過ごされたようです。
消灯の時間が普段はもっと早いというお子様もいたため 、今朝は少し眠そうな様子も見受けられました。
朝食の後、午前中は英語のレッスンです。
英検の目標の級に分かれてレッスンを行いました。


お昼ご飯はカレーです!
カレーをお皿にもりもりに乗せて、午後に向けて腹ごしらえをしました。


お腹いっぱいになったあとは、美術館にアートを鑑賞に行きます。
最初は地中美術館です。安藤忠雄の建築にクロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの3名の作家の作品が展示してあります。
直島が現代アートの島と言われる所以の一つの美術館です。
写真の撮影は禁止でしたが、キッズツールを使いながら、いろいろな形を探したり、自分が発見したことをワークシートに英語で書いたりしました。
英語でどう言うか分からない時も、すぐ近くにネイティブの先生がいるので教えてくれます。


次はベネッセハウスミュージアムを訪れました。
こちらも安藤忠雄の建築に多くの現代アートの作品が展示されています。
いろんな種類の展示があって、英語での作品の説明を聞きながら鑑賞しました。

その後は作家としても活動するアンドリューのアトリエでアート制作です!
今日は作品を描くための土台作りです。
自分で紙を束ねて本を作っていきます。少し難しいですが、皆さん上手にできました。
これからこの本に作品を残していきます。


今夜のディナーはパエリアです!焼き立てをいただきました。


今夜は自由参加でのムービーナイト!
ミニオンを英語音声英語字幕で鑑賞しました。
初めて英語音声で見るお子様も、ミニオンの声が変わってない〜!と驚かれていました。

2日目の今日は、学校の話や趣味の話など色々な話をしている姿も見受けられ、どんどん会話が弾むようになってきました。
明日は待ちに待った海の日ですね。今夜はしっかり休みたいと思います。