山の麓からロープウェーで一気に頂上へ。
長距離&速い速度のロープウェーに、みんな大興奮!
頂上に着いたら、まずは記念写真☆
写真の通り、本日は曇り。暑すぎず、過ごしやすい天気の中、森での遊びや勉強を楽しむことが出来ました。
鳥の声に耳を澄ましたり、様々な種類のキノコを見つけたりしながら、森の中を散策しました。
.jpg)
絶景ポイントから、周辺の山々を見渡しました。
山の一部のエリアが凹んでいる(一部の木々が低くなっている)のは、雪崩で雪の重さにより沈んでしまったから。
八方尾根の名前の由来など、英語の説明に耳を傾けながら、大自然を身体いっぱいで感じました。
夜はロッジで遊びを取り入れながら楽しく英語を使いました。
推理ゲーム(チームに分かれて、各チームのメンバーが英語でヒントを出して、各チームの代表が答えを推測して当てるゲーム)では大盛り上がりの様子でした。
普通の会話では(英語で話すことに関して)シャイになってしまう子も、ゲームだとより積極的に英語を使っている様子が見受けられました。
明日にはまた少し成長した子供たちの様子が見られることを楽しみにしています。