今朝はパンケーキ・ブレックファーストです。
Let's eat! の挨拶の後は、りんごやパイナップル、自家製ジャムなどそれぞれ好きなものをトッピングしていただきます。森のロッジは毎回の食事も美味しく工夫が凝らされているので、子どもたちも大満足の様子です。食事のあとにはキッチンスタッフにThank you! の挨拶も忘れません。
.jpg)

キャンプ最後のイングリッシュレッスンでは単語や文法を勉強したあと、キャンプの思い出をまとめました。
レベル別のグループに分かれたレッスンなので、子どもたちも無理なく学んでいる様子。初級レベルは優しい英単語で生徒に分かりやすく、上級レベルになるとグループ内の意見交換も活発です。



午後からの発表会に備えて練習しています。

荷物の片付けをしてランチを食べた後は、いよいよ発表会です。
1人ずつ前に出て、5日間のキャンプの感想を発表しました!
みんな堂々と英語で発表しました。グループ担当の先生から修了証を授与された時の笑顔に私も嬉しい気持ちでいっぱいです。



4泊5日のイングリッシュスキーキャンプ、
みんなとても仲良くなって、協力して楽しくキャンプ生活を送ることが出来たと思います。
いつもとは違う環境に時には困難なこともあったかもしれませんが、すべての経験を糧に大きく成長してもらいたいと思います。
キャンプに参加してくれた子どもたちとそれを可能にしてくださったご両親をはじめ、ロッジの先生方やスタッフの皆さま、スキースクールの先生方など、関わってくださった全ての皆さまに感謝して今回のブログを終わりたいと思います。
ありがとうございました!!
なお、キャンプ中に撮影した全ての写真については後日アップロード先をご案内いたします。今春のイングリッシュキャンプがすべて終了した後のご連絡となりますことをご了承くださいますようお願い申し上げます。