<1日目>
雨は降る事なく過ごせました。夕食後、ロッジ周りを散歩しました。曇りでしたが星が見られました。
街灯がないので真っ暗。時々動物(猿?)の鳴き声が...

<2日目 午前>
週間天気予報を確認しスケジュール変更。午前中川遊びに行きました。
川の流れが早いので入る事はしませんでした。川原で英語のアクティビティをした後、流れのゆるやかな場所に移動。
3チームに分かれてオブジェを作っている途中に雨が...。歩いて帰る予定でしたがロッジから車で迎えに来てもらい帰りました。

<2日目 午後〜夜>
ずっと雨。グループに分かれて座学や動きながら英語レッスン。外に出る事が出来ないので、男子はロッジ内を走り回っていました。
<3日目 午前>
曇り。午後からのカヌー&SAPを心配しながら座学レッスン。
<3日目 午後>
晴れ!日頃の皆さんの行いがいいのでしょうね!晴れて欲しい時にはバッチリ晴れてくれました!
2019.7.21-26 イングリッシュキャンプin白馬 3日目 *カヌー&SUP
<3日目 夕方〜夜>雨...。青木湖でバーベキューの予定でした。が、湖面近くは傾斜が急で前日までの雨によるぬかるみを考え、ロッジでのバーベキュに変更。
蛍を見に行く予定でしたが、雨がパラパラ降り始め...。残念ですが蛍見学はできませんでした...
<4日目 午前>
晴れ!座学+近くの山に行って英語アクティビティ。

<4日目 午前>
バッチリ晴れ!ラフティングです。その様子は別のブログでご紹介します...。