2025 8/9~8/17 小学生のための短期留学 in ブリスベン 【Day3】


今日は現地学校での生活2日目です。

みんな朝から元気いっぱいで、授業前には、グラウンドで元気に遊ぶ姿も見られました。

ホームステイ先での生活も、とても楽しく過ごしている様子です。
家の大きさや食事の内容、遊んだことなどをみんなでシェアし合い、大いに盛り上がっていました!
日本とは全く異なる環境での暮らしに驚くこともあるようですが、新鮮で楽しい経験になっているようで安心しました。

午前中のESL(英語)レッスンでは、学校の外に出てドキドキの課外授業へ!



まずは住宅街を歩き、初めてのオーストラリアの電車に乗車しました。
日本とは少し違う車内や景色に、みんな新鮮な表情を浮かべていました。

オーストラリアの人々はとても優しくフレンドリーで、「どこから来たの?」「楽しんでね!」と声をかけてくれることも多く、子どもたちも笑顔で答えていました。


向かった先はショッピングモール。

ここでは、日本とオーストラリアのお店の違いを探すアクティビティを行いました。
お土産屋さんでは、商品の値段や日本では見かけない物などを次々と見つけ、笑顔と驚きの声があふれていました。





続いてスーパーマーケットへ。

ここでも日本のスーパーとの違いを見つけていきます。
果物の価格やサイズ、飲み物の大きさ、日本にはない食品やお菓子などに興味津々の様子でした。


初めての環境で、英語を使いながら取り組む活動は、とても新鮮で貴重な経験になったようです。
日本とオーストラリアの生活の違いを肌で感じ、良い学びにもなったことと思います。

帰りはバスで移動し、学校に戻ってからはオーストラリア産のフルーツを食べました。
特にリンゴが大人気で、「もっと食べたい!」という声も聞こえました。







午後は現地学校の授業に参加。

2年生と5年生のクラスで、子どもたちが先生役となり、折り紙の作り方を英語で教えました。

緊張しながらも工夫して説明し、現地の生徒たちも大満足。
子どもたちにとって、自分の知っていることを英語で伝える大きな達成感につながったようです。
(現地の授業では撮影不可の生徒さんが多いため、この時間の現地の生徒さんとの写真は控えておりますのでご了承ください)



2日目も元気いっぱい、全力で学び・遊び・交流を楽しんでいました。

明日は待ちに待った1日遠足です!
しっかり休んで、また朝から元気に出かけたいと思います!








キッズエクスプレス
キッズエクスプレス

  • イングリッシュキャンプ
  • 英語キャンプ
  • サマーキャンプ
  • 夏休み
  • 英語
  • ネイティブ
  • 短期留学
  • 小学生
  • オーストラリア
  • ブリスベン