昨夜は深夜から雨が降り始め、未明まで土砂降りでしたが、子どもたちは誰も気付かずぐっすりと眠っていたようでした。今朝もみんな揃って元気な笑顔を見せてくれました。
モーニング・エクササイズは、雨天のため室内で行われました。
屋外のように走ったりはできませんが、しっかりと体を伸ばしたあとは、体を使ったゲームでしっかりとウォームアップしました。

朝ごはんは、トーストに卵、ソーセージ、シリアルやフルーツなどでした。ジャムなども使って、みんなトーストを好き好きにアレンジして頂きました。



本日最初のイングリッシュ・レッスンは、レベル別のグループに分かれて動詞の現在形と過去形を学びました。ジェスチャー当てゲームやチーム対抗戦、プリントなどを用いたレッスンにみんな集中していました。
その後は形容詞や前置詞も覚えました。between, above, acrossなどの難しい単語も、ピカチュウのぬいぐるみを使って感覚的に位置を覚え、みんな英語で表現できるようになりました。



レッスンの最後は今夜のPizza partyに向けて、ピザのトッピングの具材を英語で覚えてから、キャンプメイトたちに"What do you want?" "May I have..."と、好きな具材を注文する練習をしました。今夜のキッチンスタッフとの会話にしっかり活かせそうですね!
.jpg)
.jpg)
お昼ご飯にはビビンバ丼を頂きました!
とても美味しくて、おかわりも沢山しました。その後は水着に着替えていよいよサップに出発です!
本日は雨天でしたので、寒くないようにウェットスーツも着ました。
青木湖は雨が降っていても底の方まで見える透明度の高さで、子どもたちは大はしゃぎでSUPを楽しんでいました。
まずはインストラクターの先生からしっかりと安全なSUPの乗り方やパドルの使い方を確認して

2人一組で湖に乗り出します

慣れてくるとみんな泳いだりして、雨のなかでも元気いっぱいアクティビティを楽しみました!


最後に桟橋から飛び込みをして遊ぶ子たちもいました。
.jpg)
ロッジに戻ってシャワーを浴びた後は、今日の出来事を振り返り日記を書きました。

その後は待ちに待ったピザ・パーティーです!自分でデザインしたピザボックスに、自分で選んだ具材で焼いたピザを入れてもらい、みんなで英語の映画を観ながら美味しくピザを頂きました。


みんなとても上手に"May I have〜, please?" と、英語で好きな具材をオーダーしました。





最後にはサプライズの花火が待っていました!
降り続けていた雨も小雨となり、打ち上げ花火や手持ち花火を楽しむことができました。


あっという間に4日目が終わり、明日はキャンプ最終日です。
あちらこちらから「帰りたくない」という声が聞こえてきます。
最後まで元気に楽しく英語を学び、たくさんの楽しい思い出を持って帰ってもらえればと思います。