登山家、山田さんからメーッセージが届きましたのでお伝えします

8月16日(水)からの「富士山登頂」に同行ガイドをする山田です。
子供たちにとって富士山登山は決して容易いことではありません。ただ、楽しい、面白いことではないからです。
「頑張る」ことが必要です。でも、今回の行程は、小学3年生でも少し頑張れば、登頂出来る様に組んでいます。
もちろん、天候等条件によって、100%登頂出来るとは限りません。しかしたとえ、登頂出来なくても、登頂に挑戦したことは、貴重な「体験」です。これからの人生において大きな意味を持ってくるものと思います。山登りは、海でのレジャーや遊園地で遊ぶ、ゲームをして遊ぶ等と違って忍耐を必要とするものです。子供が最も苦手とするものかもしれません。その苦手とする「我慢」をした結果の「登頂」を子供時代に体験することはかけがえのない「経験」となります。
大切でかけがえのないお子さんを“登山”という“旅”に出されて下さい。私が責任を持ってお預かりします!
山田 淳
2017年 夏休みアウトドアプログラム