2025/8/7-11 夏休みイングリッシュキャンプ in 白馬【Day 1】


2025年夏のイングリッシュキャンプin白馬第4回目がスタートしました!

総勢21名の子供たちが、長野県白馬村の森のロッジに集まりました。
朝早くからからバスや電車や車で移動されたかと思います。ご家庭でのサポートありがとうございました。

今回のイングリッシュティーチャーはイギリスとカナダ出身の3名です。ユーモアがあってとても楽しく英語を教えてくれる先生たちです。
水辺のアクティビティはプロの英語インストラクターがサポートします。それに加えて日本人スタッフや森のロッジのスタッフ、シェフが協力してこのキャンプを支えていきます。

新宿からのバスもほぼ遅延なく白馬に到着し、時間通りにキャンプがスタートしました。
初対面のお友達が多かったと思いますが、すぐに打ち解けておしゃべりが始まり、これからとても賑やかで楽しいキャンプになりそうです。

森のロッジについてすぐに、サンドイッチで腹ごしらえです。
苦手なものがあっても、少しだけ挑戦して食べてみようと声をかけています。それ以上は無理をしなくて大丈夫と伝えていますので、ご安心ください。
これから5日間、どんな料理が出てくるのか楽しみですね♪







最初のレッスンは外で名前を覚えるゲームを行いました。
ジェスチャーと名前をセットで全員分覚えるのは大変でしたが、みんな頑張って覚えてくれました。
5日間一緒に過ごす仲間と、素敵な友情が芽生えるといいですね。







その後、室内に戻り、名札と封筒に名前や絵をかきました。
バスケットボールやドラえもん、ハムスターやNiziUのマークなど、それぞれの好きなものが少しずつ分かってきました。







休憩をはさみ、キャンプのルールを一緒に確認しました。
Be kind, ask for help, drink water, try everything など大事なことを守って、みんなで充実したキャンプにしていきましょうね。



ワークシートも使って勉強もしました。
一人一人にアイテムが配られ、相手に何を持っているのか尋ね、自分が何を持っているのかを伝えあいました。
最初にHelloと声をかけながら、たくさんの友達と英語で会話ができました。





今日の夕食はカレーでした!
お代わりを2回もする子もいたり、みんなもりもり食べていましたよ。







夜のアクティビティはジェフのギターに合わせて英語の歌を歌いました。
ミートボールの歌は初めて聞く人も多かったと思いますが、英語を耳で覚えてみんなすぐに歌えるようになって驚きました!!



初日の夜は、それぞれのお部屋で過ごしたり、仲良くなった友達の部屋に遊びに行ったり、好きなように過ごしています。今日は長距離移動もあり、疲れているかと思うので、みんなすぐ眠ってくれそうな雰囲気です。
また明日も楽しいことがたくさん待っているので、しっかり休んでもらえたらと思います。








キッズエクスプレス
キッズエクスプレス

  • イングリッシュキャンプ
  • 英語キャンプ
  • サマーキャンプ
  • 夏休み
  • 英語
  • 英検
  • ネイティブ
  • 国内留学
  • 長野
  • 白馬