2025/8/7-11 夏休みイングリッシュキャンプ in 白馬【Day 3】


夏休みイングリッシュキャンプin白馬 2日目

今朝もみんな7時に元気に起きて、モーニングエクササイズから一日がスタートしました。
エアコンがなくても大丈夫なくらい、白馬の朝は涼しいです。
新鮮な空気をいっぱい吸いながら、気持ちの良い朝を過ごしました。





朝食はベーコン、スクランブルエッグの温かいメニューに加えて、ヨーグルトやフルーツ、シリアルなどのバイキングを自由にとって、朝からお腹いっぱいになりました。







朝食後は、バスで岩岳に出発です!
ゴンドラに乗って山の上まで登ると、そこには絶景が広がっていました!
カメラを持ってきた人はたくさん写真を撮っていましたよ。





岩岳でのレッスンでは自然を使って英語を学びます。
How can I say this English?とイングリッシュティーチャーに尋ねながら、アルファベットハンティングをしました。単語を50個以上集める人もいました。
アルファベットをジェスチャーで表現するレースはとても白熱した戦いになりました。







おにぎり、からあげなどのお昼を食べて、腹ごしらえをした後は、いよいよハイキングに出発です。
ねずこの巨木を目指して進みます。「ねずこ」という木の品種らしいのですが、鬼滅の刃が好きな人はテンションが上がっていました。







リフトに乗ったり、遊具で遊んだり、山の景色を写真に撮ったり、思い思いに岩岳で過ごしました。
最後にお土産を買って、岩岳を後にしました。





山頂は涼しかったですが、たくさん遊んで疲れた体を温泉で癒しました。
森のロッジに戻ると、スイカのサプライズが待っていました!



夕食の前に英語で日記を書きました。
初日に何を食べたか、昨日何をしたか、など振り返りながら、英語で文章を書いていきました。
最初は難しいと感じる子もいましたが、先生たちから例文をたくさん出してもらい、日記を上手に書くことができました。



夕食はミートボールスパゲッティです。
手作りのミートボールはとてもおいしく、お好みでチーズをかけてみんなたくさん食べていました。
普段おかわりしない子も、お代わりの列に並ぶくらい、大人気でした!



夜のアクティビティはゲームナイトでした。
英語のカートゲームで遊ぶのは初めての子も多かったですが、やっていくうちにルールを理解してみんな楽しそうにプレイしていました。終了時間を超えてもまだ決着がつかないゲームもあり、とても盛り上がっていましたよ。





3日目の夜は、みんなさらに仲良くなって、男女一緒に遊んだり、部屋を行き来して持参したカードゲームで盛り上がったり、にぎやかに過ごしています。
恋バナ?のようなものも聞こえてきたり、友達の学校の話を聞いたり、新しい友人と出会う醍醐味を味わってくれていますね。
明日は雨予報です。天気が回復してくれると良いのですが、、、
(SUPはできる限り行う予定ですが、もし安全面で問題がある場合には、屋内でのアクティビティを行う予定です。)






キッズエクスプレス
キッズエクスプレス

  • イングリッシュキャンプ
  • 英語キャンプ
  • サマーキャンプ
  • 夏休み
  • 英語
  • 英検
  • ネイティブ
  • 国内留学
  • 長野
  • 白馬